お知らせ・ブログ
NEWS・BLOG

お知らせ・ブログ

2023/05/16
ブログ
何度も虫歯を繰り返してしまう!原因や対策とは

1.虫歯の原因とは

虫歯の原因は、歯垢のなかに存在する虫歯菌です。
乳児期に保護者がスプーンや箸などを共有することで感染します。
虫歯菌が出す酸によって歯が溶かされる病気が虫歯であり、住処となる磨き残しをなくすことが1番の予防法です。

何度も虫歯を繰り返してしまう場合は、歯の質や間食のとり方、お手入れのやり方などに問題がみられる場合がありますので注意しましょう。
初期の虫歯であれば歯を削らずに治すことが可能です。
ぜひ早期発見・早期治療や予防に役立つ定期検診をご利用ください。

2.虫歯予防のための歯磨きのポイント

虫歯ができやすい部位は「歯と歯の間」「歯の根元」「詰め物や被せ物との境目」です。
いくら時間をかけて磨いても毛先がきちんと汚れにあたっていなければ、虫歯を予防できません。
時間ではなく毛先の位置を意識して磨きましょう。
歯ブラシだけのお手入れではどんなに頑張っても全体の6割程度しか汚れを落とすことができないため、デンタルフロスや歯間ブラシといった補助用具を合わせて使い、除去率をアップさせることが大切です。

3.虫歯予防に効果的な食品

虫歯菌は食べ物や飲み物に含まれる糖が好物です。
糖の摂取量を少なくすれば、自然と虫歯のリスクを抑えられます。
キシリトールは歯科医院でおすすめのお菓子として取り扱いがあるほど、虫歯予防に効果的な代用甘味料です。
甘さはありますが、虫歯菌が好物とするショ糖は含まれていないので安心して食べられます。
トクホマークや歯に信頼マークのついた機能性食品は虫歯予防に最適ですので、ぜひ探してみてください。

4.虫歯になりやすい人の特徴と注意点

お手入れの癖がある方や、甘いものを頻繁に摂取する方、詰め物や被せ物が入っている方は虫歯になりやすい傾向にあります。
定期検診に通っていれば、お口トラブルがおこっても早期発見・早期治療が可能なため、歯を失うリスクは低めです。
しかし、お仕事や家事・育児が忙しくて通院をあと回しにしてしまっている方は気づかないうちに虫歯ができているケースが少なくありません。
突然痛む場合もあるため注意が必要です。

痛みがでて歯の神経を失うと、歯に栄養が届かなくなりヒビや破折といったトラブルがおこりやすくなります。
完全に割れてしまった場合は抜歯の可能性が高いため、痛くなる前の治療・予防を心がけていまある歯を長持ちさせましょう。
アーカイブ